タイ風アサリのリゾット・美味しいリゾットレシピ!
オススメメニューに先週から載せてました。人気があるので今週も載せちゃいます。
これは美味しいです。
これは何の葉だと思いますか?
こぶみかんの葉です。バイマックルーです。タイでは一般的ですが小田原には売ってないので欲しいな~と思ってたら東南アジア料理の料理人に貰っちゃった!カーも欲しいなと言ったら取りにくればあげるよ!と言ってくれたので貰いに行こうと思いましたが面倒なので生姜で代用しました。
こぶみかんの葉はジップロックに入れて冷凍保存できます。
タイ風リゾット・ココナツミルクで美味しいリゾットの作り方(1人前)
ココナツミルク 一缶 400ccの物
クールブイヨン 400cc 野菜のブイヨン
セロリ、人参、 玉葱 5ミリ角カット 各50g
こぶみかんの葉 10枚
ドライレモングラス 4g
生姜 スライス 3枚
上記の材料を鍋に入れて5分ぐらい煮ます。
アサリ 10個
ムキ海老 3個
白ワイン 50cc
上記のココナツミルクスープ 200cc
固めに炊いたお米 150g
ナンプラー 少々
塩 胡椒 少々
パクチー 粗微塵切り 好きなだけ
ライム くし切り 1/8個分
鍋にアサリと海老を入れて白ワインを入れます。アサリの口が開いたら海老とアサリを一度取り出します。
ココナツミルクソースを入れて煮詰めます。取り出したアサリと海老を戻します。米を入れてナンプラーを入れて塩、胡椒で調味してパクチーを入れて完成です!時間がある人は生米から作ってみてください。
食べる時ライムを搾って食べてください。
パクチーが好きな人はパクチー多めと注文していただければ多めに入れますよ~!
このリゾットはくせになりますよ~!
固めに炊いたお米はこちらにて紹介してます。
「香りが楽しいリゾットのレシピ!青のりとアサリのリゾット 」

http://10799685.at.webry.info/200804/article_1.html
ブログランキングに参加してます。
単純なのでポチしてくれると嬉しいです。


この記事へのコメント
アサリも入って、アサッり濃く有りって感じですね。
寝るしかないなっ。応援ポチ♪
やっぱり本場の香辛料使うと違いますよね。タイ風リゾット食べてみたいです。
今日の応援ポチ。
今日の応援に参上しました~♪
応援ポチ。
このレシピは「アジアンレストラン S.K.P」のスクーピーから美味しいって太鼓判貰ったよ!
違いますね!ほんまもんの香辛料は!
これは ぜひ 食べて貰いたいですね!