アンチョビバター醤油でジャガイモ・セージ風味
九州地方のジャガイモで小さいのがこの時期良く見かけます。そのジャガでローポ(ローストポテト)を作りたいなと昨日買ってましたが保険の仕事の方で時間が取られ仕込み時間がないので素揚げして作りました。ハーブは好きなのでもいいと思います。余ってたから使いました。
ジャガイモのアンチョビバター醤油・セージの香りでの作り方。
ジャガイモ 一口サイズカットしたの 500g
揚げ油 適量
バター 50g
アンチョビフィレ 粗微塵切り 6~8枚
セージ・フレッシュ 2本 好きなだけ入れてください。
醤油 大さじ1~2
ジャガイモを素揚げして油を切ります。
フライパンにバターを入れセージとアンチョビを入れてアンチョビを煮溶かします。
ジャガイモを入れて和えます。
醤油を入れて和えます。
完成です。簡単レシピです。
アンチョビの塩気があるので醤油は様子見ながら入れてください。
バター醤油は最高です。そこにアンチョビが加わって旨味がアップです。
そしてセージの香りです。
ビールがいい感じで乾杯できます。
ワインもいいね!白、赤のどっちにします?
本日は懐かしい人がE.Geeに来てくれました。
ニトウ!ありがとうね~!
ランキングに参加してます。
ポチしてれたら嬉しいです。



この記事へのコメント
ビール、
そして、ふむ~今日は白ワイン頂きます。
ちょっとよそ見していたら、、、、
美味しい素敵いっぱいで、
ゆっくり時間をかけて頂きに飛んで来たいと
思います。
ココロのビタミンン☆☆☆乾杯!
ああぁぁーーやっぱりビールもいいなぁ~
(笑)
ポチっ!!
お酒飲まれる方は美味しいおつまみになりそうですね♪ じゃがいももこんなにお洒落になるのね。
今日の応援ポチ。
★メガ飲みのご挨拶★
明日
ヽ(ω` )ノよろしくお願いします★
酒禁なんで頑張って食べます(爆
コピペゴメンチャイ...¢(-∀-○)
またまい戻ってきました。
3月1日の応援ポチ完了!
これ簡単で美味しそうでいいなぁ。。。
これに似たの今日作ったのですがアンチョビを入れたらいいんですね!
今度やります。
勉強になりました★