海苔マヨスパゲッティ・柚子胡椒風味
カトパロが調子悪いからまかないは少なめでいいよ!と言われ
何グラム?と聞くと80gです。 何だ~80gも食べれるジャン
そんなに調子悪くないジャンと思いながら、まかないの準備です。
この寒さに風邪気味?と思いながらじゃー生姜を入れた方がいいな。
消化に良いジアスターゼとの事で大根おろしをトッピングしました。
味は何がいい?
たまにはマヨネーズ系のパスタ!
との事でこのパスタに決まりました。
自分は100gです。
海苔・ワカメマヨネーズのパスタ・柚子胡椒風味
スパゲッティ 100g
海苔 1枚
昆布出汁 100cc 鰹出汁でもいいよ
柚子胡椒 小さじ1/2~小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ1
乾燥ワカメ 水で戻したの 20g
大根おろし 大さじ山盛り2
刻み柚子 一つまみ
生姜みじん切り 大さじ1/2
青ネギ 小口切 ちょっと
フライパンに出汁を入れ海苔を千切って沸かします。
その間に大根おろしと生姜と刻み柚子を混ぜます。
海苔が溶け煮詰まったら茹で上がったパスタを入れます。
柚子胡椒、マヨネーズ、醤油、ワカメを入れて合えます。
器に盛り付けたら先ほど混ぜた物をトッピングしてネギを散らします。
黒すりごまをかけましたが風味が邪魔するのでかけない方がいいです。
海苔の風味がいい感じのパスタになりました。
レバーって好みがあるので赤ワインを飲む常連さんにレバーは平気?
平気だよ!って人に出したお通しです。
鶏レバーのコンフィとチーズです。
このコンフィはとてもしっとりして滑らかで美味しいです。
近いうち紹介します。
ランキングに参加してます。
単純なのでポチしてれたら嬉しいです。



この記事へのコメント
pesceさんのように、独自の組み合わせでササっと逸品を作れるようになるまでにはどのくらいかかるのでしょう・・・やっぱりいろいろなレシピを数多くこなしていくことからでしょうか。いつもながら栄養面も考えながらっていうのがスゴイ。どこまでも応援!
pesce → シカ ですね。了解!
こちらも KUMA と呼び捨てで結構です :)
シカさん…だから写真にシカってサインがあったんですね~!納得。
海苔にマヨネーズ、そして柚子胡椒!!
考えもしなかった組み合わせですが、美味しそうです。 柚子胡椒って少し入れるだけで風味が違いますよね。
今日の応援ポチ。
コンバンハのコンニチハ!
美味しそうなパスタ☆
ハイ!っおかわり下さい、
鶏レバーのコンフィとチーズ
こちらも気になります、鶏レバー美味しーと
思っていたら、レバーペースト食べたくなっちゃいました。
お仕事お疲れさまデス、
シカさんのシカは、鹿ですか?
アリガトウ☆
今度、まねして作ってみたいと思いまぷ
海老好き、柚子胡椒好きなので、これは頂きっ!ですね(^^)