和風ヴィシソワーズ ・わさび風味・シカレシピ
暑かったな~
小田原城ではちょうちん祭りでした。
そんな中おーたんとヨッチが来店してくれました。
ありがとうね~。
そん時のお通しの一つです。
冷たいお通しです。
また、ジャガイモです。
実は一昨日もジャガイモでした。
冷たいジャガイモのスープを作るつもりが冷やす時間がなくて
オーブンにぶっこんでグラタンにしちゃいました。
そんでもってリベンジです。
ジャガイモの和風冷製スープ・シカレシピ
メークイン 750g
タマネギ 150g
バター 大さじ2
牛乳 1ℓ
鰹顆粒だし 小さじ2
塩 小さじ2
チューブのわさび 小さじ2
薄口醤油 小さじ2
鰹出汁をとる時間がなかったので顆粒の出汁を使いました。
ジャガイモはスライスしてレンジで柔らかくなるまでチン!
タマネギはスライスしてバターで柔らかくなるまで炒め甘味を出します。
これらと他の材料を全てミキサーで混ぜ混ぜして完成です。
しかし昨夜のスープはタマネギの炒め方が足りなかったです。
ミキサーで回したけど舌にタマネギのシャリシャリ感が残ったので
漉して滑らかにしました。
面倒ならタマネギなしでも美味しいです。
手抜きレシピだけどそこそこ評判が良かったです。
最近、コメント応援してくださった方のコメントが遅れてごめんなさい。
単純なので本日もぽちしてれたら嬉しいです




この記事へのコメント
行くんで、一応その前にレシピブログに
登録しておこうと思って、男の料理のカテゴリーを見たら、シカちゃんの新着を見つけました!
隊長も2~3日前ビシソワーズ作りましたよ。
和風もいいかも。
ヴィシソワーズ、大好きなんです❤
わさび風味ですか!!
興味深々です(=^・^=)
昨日しみっちゃんのお店にお邪魔してきました♪
ほーんと、期待を裏切りませんね!(^^)!
またシカさん&小田原の皆様とご一緒したいですわー(*^^)
応援♪
提灯まつりだなんて楽しそう~。
どんなイベントがあるのかしら・・・・
暑い夏に冷たいスープは美味しいわよね。
ミキサーもフープロもないのが残念・・・・
今年こそは買おうかな~♪
ポチ!
提灯祭りは、盛大だったよ8月20日の熱海の花火は
どうかなぁ?夏の思い出に
顆粒だしでって手軽でいいなぁ♪
ビールもいいけど冷えた白ワインにも!!