ソーメンチャンプルー・二種食感
ソーメンチャンプルーを作ったよ!
炒めただけだけど、
お通しの茹でた素麺が余ったので!
素揚げして長崎ちゃんぽん的なのを作るつもりでしたが、
片栗粉が少ないのに気が付いてチャンプルーにしました。
途中までソーメンを素揚げにしたのでそれは塩を振って待機です。
青唐辛子のソーメンチャンプルー・美味しい食感
茹でたソーメン 300g
素揚げしたソーメン 適量
サラダ油 大さじ2
ニンニク みじん切り 大さじ1
青唐辛子輪切り 2本分
豚肉 100g
片栗粉 適宜
ナンプラー 適宜
日本酒 適宜
人参 千切り 1/3本分
モヤシ 1/2パック
パプリカ 千切り 1/4個分
茹でたインゲン 小口切り 4本分
醤油 小さじ2
塩 適宜
鰹節 10g
豚肉はナンプラー、日本酒で和えて片栗粉をまぶす。
フライパンに油、ニンニク、青唐辛子を入れ炒めます。
豚肉を入れ炒めます。
野菜を全て入れて炒めます。
ソーメンを入れて炒めます。
鰹節を入れて和えます。
醤油を入れて香り付けします。
塩で調味で調味して完成です。
お皿にもって
素揚げソーメンをトッピングしてゴチソウさん!
ばりばりソーメンを混ぜながら食うと美味しい食感が良いです。
野菜は余ってたのを使いました。
お好みの野菜でどうぞ!
辛いのが苦手な方やお子さんにはもちろん青唐辛子を抜きで!
食感が楽しいレシピでした。
最近、コメント応援してくださった方のコメントが遅れてごめんなさい。
単純なので本日もぽちしてれたら嬉しいです




この記事へのコメント
ソーメンチャンプルー辛口なのがいいわ~。
ナンプラーも入れるのね。
パリパリのところも美味しそう~♪
麺の素揚げってどうも怖くて出来ないのよね^^;
応援~♪
これなら私も出来そうカモ(;・∀・)
唐辛子抜きで作ってみたいです。
あのぉ、シカさんは
なんでpesceさんって
ゆうんですか??
これ、そそる~~~~~~~~~~。
沖縄に住んでいたときに義母に教わった伝統的な基本のソーメンチャンプルーしか知らなかったんですが、こういうアレンジ、さすがすばらしいアイデアですね!
ぱりぱり麺が大好きな私には素揚げそうめんのトッピングが魅力!
ポチ&ポチ終了
コンニチハのお疲れさまデス☆
bugは酔っぱらいで失礼します。
日々美味しいシカレシピ☆
質問!!!
素麺チャンプル☆さくさくしとーーっと!美味しそう♡酔い過ぎましたア~の退散