ジャガイモとツナのもっちり春巻きスティック
本日は時間がちょっとあるので二回目のアップです。
先日アップしたこれですがレシピを載せてませんでした。
仲良くさせていただいてるブロガーさんがこれ気になるとのことでアップです。
ツナとジャガイモのもっちり春巻きスティックの作り方
ジャガイモ 300g
ツナ缶 70gの1缶
片栗粉 30g
生クリーム 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
塩、胡椒 適宜
春巻きの皮小さめの 10枚
小麦粉 ちょと
水 ちょっと
ジャガイモは皮を剥いて適当な大きさにカットしたのレンジでチン
柔らかくなったらボールに入れ、
ツナ、片栗粉、生クリーム、マヨを入れ
ジャガイモをフォークで潰しながら混ぜ
塩、胡椒します。
これを10等分します。
葉巻のような感じになるよう巻き
巻き終わりを水溶き小麦粉を塗り巻き留めます。
油で揚げて完成です。
ソースはオーロラソースっぽいのを添えました。
塩でけでも美味しいし、
ケチャップだけも美味しいです。
片栗粉でもっちり美味しいよ!
ビールのおつまみでも、
子供にも人気簡単レシピでした。
本日も愛の応援ぽちしてくれてら嬉しいです^^
お手数ですがよろしくです。




この記事へのコメント
ブリックの皮で作っても美味しそう。
早速
モチモチ…美味しそう